今日で終了です。
2019.4.1
昨日は中野ひな市があったこともあり、約900人もの来場となりました。
午前中は小さな会場に大勢のお客様が入場され、笑い声や笑顔がとぎれませんでした。
作者としては嬉しい限り、制作の日々が報われます。感謝!
大学の非常勤講師になって、3年なんですが、
その3年間の生徒が別々に訪れてくれて、なんかとっても嬉しかった。
彼や彼女たちにとって、僕はほんとに先生なんだなぁって、ありがたいです。
木工作家 中川岳二
昨日は中野ひな市があったこともあり、約900人もの来場となりました。
午前中は小さな会場に大勢のお客様が入場され、笑い声や笑顔がとぎれませんでした。
作者としては嬉しい限り、制作の日々が報われます。感謝!
大学の非常勤講師になって、3年なんですが、
その3年間の生徒が別々に訪れてくれて、なんかとっても嬉しかった。
彼や彼女たちにとって、僕はほんとに先生なんだなぁって、ありがたいです。
本日、SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでぃ」に生出演させていただきました。
午前10時ごろからの短いコーナーでしたが、レポーター美斉津さんの話運びが上手で、
作品のイメージから作者の思いまで、よい感じで聞いていただけたのではないかと思います。
ラジコのタイムフリーで、3月19日「坂ちゃんのずくだせえぶりでぃ」で聴けます。
お急ぎの方は1時間5分くらい送っていただいたところに出てきます。
エリアフリーご加入の方は長野県外でも聞けますので是非。
明日、FM長野で「中川岳二寄木作品展」を紹介していただきます。
番組名:「エコチル信州応援団」
毎週金曜日13:55~
FM長野アナウンサーの高寺直美さんの番組で、
乳児から小学生までのお子さんを持つ親御さんに役立つ情報の番組だそうです。
お楽しみに〜!
私は、展覧会の搬入作業二日目です。
ヘトヘトになるくらい動き回っていますが、予定より遅れてしまっています。
明日で挽回だ!