2007年07月 一覧

@つながるブログにつなげます。

NHKつながるテレビ@ヒューマンのディレクター上田さんが、
番組のブログにとってもいい記事を書いてくれているので紹介します。
@つながるブログ』につなげてみました、ぜひご覧ください。
記事ではテイクジー・トイズに起こった6月の珍事を分かりやすく解説してくれています。
「ブロガー達は、ハイテク好きとは裏腹に、木とかそうゆうものに実は弱い」とか、
ぼくが読んでいて、なるほどーでした。
最近はブログ発信かNHK発信か分からなくなって来ましたが、
いまだにお問い合わせを頂いています。
どちらにしても沢山の人に知って頂けたのは、嬉しいかぎりですね。
個展を何十年したら知ってもらえる人数なのだろうと考えると、あらためて驚きます。
かといって作品が沢山出来ないのは変えようがないので、
ぼくとしては今までどおり丁寧に作品をつくって行ければそれでよしです。
まぁ、それしかできないんですけどね。

コメントをどうぞ

これぞ工芸!


今日は本間友幸『薔薇貫入釉の陶展』を見て来ました。
本間さんは薔薇貫兄貴や薔薇貫マンとしてこのブログに時々登場して来る、
ぼくの友人であり師匠でありヒーローです。
なぜ薔薇貫入と言うかはですね、
陶器には釉薬というガラス質の上薬がかかっています。
焼き上がった後に温度が下がって行く過程で釉薬に入るヒビのことを貫入といいます。
その貫入が重なり合って、まるで無数の薔薇のように見えることから
「薔薇貫入」と本間さんが命名しました。


日本陶芸展、菊池ビエンナーレなど数々の公募展に入選する薔薇貫兄貴の
薔薇貫入の魅力を存分に楽しむことの出来るすばらしい展示でした。
まだ31歳の作家がこれだけの力ある作品を並べ、
存在感のある展覧会を開くことが出来るなんて、そばで見ているのに驚きです。
これぞ工芸ですね、迷わず進んでいる人は強いです。
今日が最終日で薔薇貫マンも会場にいました、お疲れさまでした。

コメントをどうぞ

地震は大丈夫です。


昨日、NHKから作品達が帰って来ました。
その荷物と一緒にNHK特製DVDが入っていました。
マスターだけあって画質も色もめちゃキレイ。
これが劣化することなく保存できるんだから時代は進んでますね。
親切丁寧なディレクターさんに感謝です。
うれしいことにつながるテレビのHPでもtake-gを紹介してくれています。
さて、中越沖地震が起きて一週間が過ぎました。
被害に遭われた方、避難生活を続けていらっしゃる方が、
1日も早く普通の生活に戻れるようお祈りいたします。
ぼくの住む中野市は震度5強との発表で、
ニュース速報でもすぐに市の名前が出て来たらしく、
心配した知人等から安否確認の電話を頂きました。
そしてNHKの放送を見て下さった方からも心配メールやコメントを頂きました。
ほんとうにありがとうございました!
で、どうだったかというと、
実のところ震度5強というほど揺れなかったんじゃないかと思います。
その時の体感では震度3~4位かな?と思っていたくらいですから。
ぼくの家が平屋のアパートだからかもしれませんが、
物ひとつ落ちることもなかったので、これほどの被害が出ているなんて、
次の日の新聞を読むまで想像できませんでした。
このようなぐあいでぼくの家は大丈夫です、ご心配ありがとうございました。
ちなみに中野市は扇状地なので、
地盤が地層と連続しない(表現あってるかな?)のであまり揺れないそうです。
前回の中越地震の時も実家の埼玉より揺れなかったくらいなんです。
もちろん直下型ならだめでしょうから備えはしないといけませんけどね。

コメントをどうぞ
1 / 3 pages123