地元のこと 一覧

クラフトフェアまつもと2009。

先週末に、今年も行ってきました『松本クラフト』。
中野は朝から雨で、同じ長野の松本の天気も心配でしたが、
ご覧のとおりのよい天気!

ナイスなガラスの器はないかと探していたら、ピッタリくる作品を見つけて大満足。
結局、午後からは雨だったようですが、ぼくらが見ている間は晴れていて、
とてもよいお買い物、日和でした。
朝いちで出かけ、開場まもなく着いたのに、すでにビックリなにぎわい。
去年よりさらに増えているんじゃないでしょうか。
工芸作品、クラフト作品を求めている人が確実に増えているように思いました。
いい感じです。
コメントをどうぞ

善光寺御開帳。

今日は、「善光寺さんが御開帳ですよ」と聞きつけて行ってきましたよ。
えー、もちろん牛に引かれまして善光寺でございます。
なにしろTDLこと東京デズニーランドの平均入場者数をしのぐ程の人が訪れると言うのが、
このZJGなわかですから、休日はさけ平日に行ったのですが、
数々のアトラクションはどこも長蛇の列、小一時間待ちです!のアナウンス。
え、ZJGってなんですかって、おいおいZENKOU・JI・GOKAITYOUに決まっているだろ、
日本の老若男女がだれでもが最も行きたい所の一つ、One of the most favorite places さ。
おっとごめん、思わずネイティブが顔をのぞかせてしまったかな、ソリ~。

 

入り口の提灯には祝!、お祭りみたいです。
右は、2007年に修復が終わった『善光寺山門』、
この人気アトラクションもけっこう列になっています。
ちなみに拝観料は500円で、かなり急な階段アトラクションを1人ずつ登ることができ、
なかなかスリリングです。
登った所にいる『文殊菩薩騎獅像』は見ごたえあり、再び階段を下りるのもスリリングです。
さぁ、御開帳で最も人気といえばこれ!長蛇の列です。
今日は日差しが強くて、暖かというより熱い日だったので、けっこうきつい。
列の先におわすのは、『回向柱』にございます。
この柱に触れるために並んでいたわけです、大きいですね。
回向柱のなにがすごいの?、よく聞いてくれました。
善光寺本堂にある七年に一度の御開帳の時だけ見ることのできる『前立本尊』に、
回向柱の後ろに伸びている糸が繋がっているので、
前立本尊に触れていることと同じ(なぜ?)ということになり、
その功徳ははかりしれないらしいのです(ミラクルです)。

この後は本堂に入って、『御印文頂戴』をして(列びます)、
参拝券(ちなみに500円)を購入して、
『前立本尊』をちょっと遠いな~な距離から拝んで(列びます)、
『お戒壇めぐり』(列びます)へと向かいます。
お戒壇めぐりは本堂下の真っ暗な(自分の指の先も見えません)通路を通り抜け、
途中に隠された錠前に触れることのできた勇者のみが、
往生の際に極楽へと迎えにきてもらえるという、壮大なアトラクションになっております。
なぜ?かって、これも回向柱とまったく同じギミックです、繋がっているのです。
ミラクルなのです。

さぁ、考え方によればTDLよりも人気のZJGですし、
TDLなど足下にも及ばぬ程に歴史も物語もはんぱなしに壮大です。
その上、訪れたあなたを地上のつくりものの楽園じゃなく、
本物の極楽へと連れて行く約束までしてくれます。
テストで90点以上とったらね!とかの努力は入りません。
次のクリスマスにね!とかの、いつの次をなの?をまち続ける必要もございません。
必ずや訪れる往生の際に、漏れることなく行けるわけです。
行ってよかったZJG。

え、マスコットがいなきゃ面白くないって?
もちろんご用意してあります。
本堂の裏手、なるべく人目の着かない所に、ちゃんといました。
いや、隠してるんじゃないですよ、
何度来ても楽しめる!サプライズ、そんな遊び心でございます。
名前だってほら、『善子さん』と『光子さん』・・・遊び心にございます(こういうの好きです)。
写真撮影にもってこいの人気スポットです(列びません)。
と、まぁ冗談はさて置き(さて置けない長さですが)、
会期中600万人もの人が訪れるという善光寺御開帳。
600万人という数字に驚きますが、御開帳や初詣、
なんだかんだいって日本人の信仰心ってゆるくっていい感じです。
僕もお参りするのは、初詣と困った時ぐらいの、
こんな時ばかり信仰ですが、心の平安はいがいにあるようにも思えます。
現世利益も実は聞いてくれそうだし、あの世利益はもちろんバッチリ、
どっちもOKなお願い宗教観、日本て素晴らしいんじゃないでしょうか。
健康で長生きしたい、愛する人も長生きして欲しい、死んだ後も幸せがいい。
そんな願は誰にとっても同じはず・・・、そのとおり!正解です、宗教で争う事勿れ。
春の日差しが暖かい(熱い)せいかな、平和ボケでもいいじゃない。
花も見頃のこの季節、牛に引かれて出かけてみるのもいいかもしれません。
コメントをどうぞ

松本城。


今日は松本へ行ったついでに、松本城によって来ました。
近くから見るのはずいぶん久しぶりで、
改めて、その美しさ、カッコよさに見せられちゃいました。
中に入ると、相変わらずの登りにくい階段に驚きです。
かなり急な上、段の間隔も広い、おまけに天井に頭がぶつかります。
団塊ツアーなんのその、高齢化社会、バリアフリーもなんのその、
気を付けて、慎重に登れば意外と大丈夫だったりするものかも。
大阪城をはじめ再建されているお城には、
エレベーターにエアコン完備てのも珍しくない時代ですが、
松本城はそんな清さ?が、外観にも出ているのかもしれません。
それにしても、絵になるね。

コメントをどうぞ